アジア人財資金構想
群馬大学では、平成19年度から経済産業省と文部科学省が実施する「アジア人財資金構想」高度専門留学生育成事業の委託を受け、日本企業に就職する意思がある優秀なアジアからの留学生に対して、国際性を備えた「ものづくりリーダー」を育成するプログラムを実施しています。当プログラムの概要等については、次のPDFファイルなどをご覧ください。
また、当事業の一環として平成19年度~平成21年度に実施した就職報告会について、次のPDFファイルのとおりまとめましたので、就職活動の参考としてください。
- 群馬大学留学生就職報告会2007(PDF形式:1.21MB)
- 群馬大学留学生就職報告会2008(PDF形式:928KB)
- 群馬大学留学生就職報告会2009(PDF形式:1.90MB)
- 群馬大学留学生就職報告会2010(PDF形式:1.81MB)
アジア人財資金構想「留学生活用事例集」
これはアジア人財資金構想事業を通じて、日本国内企業に就職した第1期生と採用企業の担当者へインタビュー形式による活用事例を紹介した内容となっており、アジア人財資金構想プロジェクトサポートセンターがとりまとめたものです。
是非、群馬大学の活用事例(06.日本電産サーボ株式会社)をご覧ください。
平成21年4月に日本電産サーボ株式会社に就職を果たしたベトナムからの留学生と企業担当者の事例が紹介されています。
アジア人財資金構想「高度専門留学生育成事業」群馬大学取組状況紹介パンフレット
アジア人財資金構想事業「高度専門留学生育成事業」の群馬大学取組状況パンフレットを作成しました。〔2010(平成22)年11月〕